top of page
検索

キッチンのレイアウトについて

  • 志村瑛士
  • 2020年6月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年7月2日


こんにちは、志村です!


今回はキッチンについてお話したいと思います。


LDKの顔とも言えるキッチンは、やはり皆さん様々な考えがあり、使い勝手も違います。


対面キッチンがいい!等のご要望やお施主様がご用意したイメージ写真などを見せて頂き、私からこういう考えはどうかなど提案し、打ち合わせの回を重ねるごとにお施主様自身の考えもまとまり、オリジナリティ溢れるキッチンができます!


下を見て頂いてわかる通り、家の雰囲気からキッチンの考えも各々違います!


一番左の家はアイランドキッチンを弊社の家具屋さんでオーダーメイド致しました!

このカウンターは幅70㎝ほどを折りたたむことができます。

お施主様と話し合い生まれたオーダーメイドキッチンです!


真ん中は某メーカーのキッチンを使用しましたが、

背面カップボードや冷蔵庫を見せたくないとのご要望があり

床から天井までの扉を設置することで来客時はスッキリとした綺麗なキッチンとなっております。実は、こちらの扉は再度に折り畳み収納ができるようになっています!

開けているときの写真を撮っておらず申し訳ございません。。。


一番右の家は某メーカーキッチンでグレードを高めにしたキッチンになっております!

全体を黒を基調としたモダンなデザインになっています!

キッチン奥の窓は床から天井まであり、キッチンに立つと景色が一望できます!


ざっくりと説明しましたが、

何が言いたいかと言いますと、、


お施主様と作り上げるをモットーに設計をし、

予算がある中で、できる限り実現させようと一生懸命考えています!!



長くなりましたが、今日はキッチンについてでした!


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2020 by ㈱AG life partner's。Wix.com で作成されました。

bottom of page